指輪やアクセサリーのデザインを見るのも好きで、
宝石店のきれいな指輪のデザインを見ているだけでも楽しいそうです。
今回はそんな奥さんのエピソード。
こんにちは。チャーニーです。
今日は、会社が直帰で、これから飲み会。
19時からなので、時間調整に入った喫茶店で書きこんでいます。
ウチの奥さんには、行きつけの宝石店があります。
こう書くとセレブっぽいですが、
買ったのはわずかに2回。
そのうちの1回が結婚10周年の宝石で、
ちょっといい値段でした。
それしか買っていないのに毎週のように冷やかしに行っています。
それだけいけばもうすっかり顔なじみ。
そのお店の○周年記念の展示会にも招待されて、
その時は私もお付き合いして、
手土産にとっても美味しい日本酒、
「獺祭(だっさい)」を買っていきました。
そんな奥さんが、その宝石店で常連さんと会った時のこと。
その人が付けているパワーストーンを見て、
一目で、自由が丘の有名なパワーストーンのお店のデザインと思い、
「それ、自由が丘のあそこのお店ですか?」
と聞いたそうです。
そしたら、「よくわかりますね」と。
うーん。
奥さん、あんたすごいです。
私はそんなの一生わかりません。
「どこでどうわかるの?」と聞いたら、
「何となく」とのこと。
好きこそものの上手なれですね。
おっと、そろそろ飲みに行かなければ…。
ではまた。
【関連する記事】