予算に応じて、
その人にピッタリのストーンを組み合わせて、
ブレスレットを作ってくれたります。
ただ、あまりにも人気があるために、
完全予約制。
月に一度の「予約電話受付日」には、
何度電話をかけても話中が続きます。
そんな超人気店で、
先日、うちの奥さんがブレスレットを作ってきました。
こんにちは、チャーニーです。
また読んでくれてありがとう。感謝です。
実は、うちの奥さんも、
何度か予約を取ろうとトライしてきたのですが、
今まで一度も電話がつながることはなかったのです。
それが、先月、
奥さんがよく行くアクセサリー屋さんの常連であるお嬢様から、
「自由が丘のお店の予約が取れたから、よかったら一緒にどうですか」
と声をかけてもらったのです。
このお嬢様、自由が丘のパワーストーン店の方も常連とのこと。
アクセサリー屋で何度か顔を合わせただけの、
うちの奥さんにわざわざ声をかけてくれたのです。
やはり、
「どこどこに行きたい」と周りに言っておくと、
こんなことがあるのですね。
当日、
奥さんはお嬢様とお昼に自由が丘で待ち合わせ。
お店では、
ひとりずつアンケート用紙に記入し、
簡単に店員さんと面談(こっちの希望を話すなど)して、
ブレスレットの作成となります。
ブレスレットの受け渡しは当日。
店員は2人しかいないので、
これでは確かに1日にほんの何組しか対応できません。
予約が取れないわけです。
で、
奥さんは10万円のブレスレットを作成。
最初は予算5万円のつもりだったのですが、
「ご予算は10万円くらいでよろしいですか?」
「そうね」
という店員とお嬢様の会話を聞くうちに、
「もうここで作ることもないだろうから、ケチることはない」
と思えてきて、
「私もそれで」と口走ってしまったとのこと。
ブレスレットができるまでの待ち時間で銀行に走ったそうです。
ブレスレットの受け渡しは、
お嬢様が6時(これでもお嬢様に予定があって早くしてくれた)、
そして奥さんが8時。
お嬢様は先に受け取って帰ってしまったので、
奥さんは夕ご飯を自由が丘で済ませてから受け取りに行ったのでした。
出来上がったブレスレットはやはり、
今まで見た安モノとは何かが違う…気がする。
まあ、プラシーボ(思いこみ)ですが、
奥さんもパワーが違う、などと言っています。
運よく、
本当に運よく、
ほぼ予約が取れないお店で作ることができたブレスレット。
これで、少しでも奥さんの活力がプラスされれば、
嬉しいではありませんか。
お金持ちのお嬢様、
うちの奥さんを誘ってくれてありがとう。
ではまた。